【実録サウナ図解】なにわ健康ランド 湯〜トピア|本格リニューアルで進化したなにわの革命児【自律神経ぶっ壊れたからサウナいく35】

どうも!「自律神経ぶっ壊れ!山サウナー」こと「ツノユキ」です。

さて、今回の【サウナ図解】は大阪府東大阪市にある「なにわ健康ランド 湯〜トピア」です。

「なにわ健康ランド 湯〜トピア」といえば、大東洋、ニュージャパン、アムザに並び大阪を代表するサウナ施設です!

その「なにわ健康ランド 湯〜トピア」が2022年6月と本格リニューアルされて、しかもウィスキング常設店になったので、ウィスキングを始めて受けに突撃してきました。

今まで、関西でウィスキング常設店は滋賀県の「北近江リゾート」のみでした。

それが、今回のリニューアルで「なにわ健康ランド 湯〜トピア」が大阪府で初のウィスキング常設店となりました。

東京のみではなく、関西にもサウナのブームの波が来ていますね。

近々、神戸サウナ&スパもリニューアルが完成予定ですし、関西のサウナ業界が盛り上がっております!!

この記事では、「なにわ健康ランド 湯〜トピア」の施設のこだわりや雰囲気などを紹介していきます!!

最後まで読んでいただけたら嬉しいです!!

【なにわ健康ランド 湯〜トピア】施設の様子

「なにわ健康ランド 湯〜トピア」は大阪の中心から南東にある東大阪市に位置しています。

最寄り駅は、布施駅と河内永和駅で、両駅の中間地点にありどちらからも歩いて5分ほどの利便性の高い立地です。

公共交通機関で行く場合は、大阪駅から環状線に乗って鶴橋で近鉄奈良線に乗り換えて布施駅で降りれば、35分ほどで到着します。

到着しました「なにわ健康ランド 湯〜トピア」!

やはり都心に位置するサウナ施設なのでビル型店舗ですね。

こちらがエントランスです。

いきなり狛犬に出迎えられる辺り、関西のコテコテな雰囲気を感じます。

こちらがエントランスホールです。

とても綺麗な施設でしたが、シャンデリアキラッキラじゃな…

本日のメインイベント、ウィスキングサービスの看板です。

ウィスキングを施術してくれるのはしらかばスポーツの皆さんです。

そして今日は、マグ万平師匠も来られているそうです!

実はこのイベントは、詳細は伏せられていましたがマグ万平師匠に、「太閤の湯のテントサウナイベント」で教えて頂いたものです。

師匠に会えると良いんですが…

そしてあわよくば師匠にウィスキングしてもらいたい!!

ちょっと気になったのパシャリ。

館内着がアロハです。関西人のセンスを感じます。

公式HPより

こちらが「なにわ健康ランド 湯〜トピア」のフロアマップです。

7階建てのビルで、女性浴場は2階、男性浴場は5階にあります。

さあそれでは、まだ見ぬサウナに胸を膨らませで、浴場へと向かいます!

【なにわ健康ランド 湯〜トピア】サウナ

サウナ室1 高温サウナ

公式H Pより

まずは浴場内にあるメインの高温サウナについて解説します。

サウナの分類はドライサウナで、サウナストーブは対流式ストーンタイプと遠赤外線タイプが2台のまさかの3台体制です。

2020年4月にリニューアルし、新しい高温サウナに生まれかわっています!

一つのサウナ室の中に90℃と、サウナ好きにはたまらない超高温100℃(TVなし)/寝転びサウナ/独り瞑想サウナルーム、さらにオートロウリュなどバラエティ豊富なサウナを仕掛けてあります。

このサウナ室の中はサウナのワンダーランドです!!

毎度恒例の【サウナ図解】にて解説していきます。

サウナ室についてはまずは出入り口周りです。

サ道具置き場はありませんでしたが、前室がありそこにサウナハット掛けがありました。

サウナ室内は25人ほどが入れる中規模のサイズでメインエリア、寝転びエリア、高温エリア、瞑想エリアに分かれています。

公式HPより

こちらがメインエリアで、写真右手の3段と左手の1段に構成となっています。

このエリアは遠赤外線ストーブと対流式サウナストーブがあり、湿度も比較的高く、私がセッションした際の室温は84℃でした。

TVを見ながら楽しめる、昔ながらのスタイルです。

公式HPより

こちらは室内に2ヶ所ある寝転びスペースです!

中々寝転びスペースが確保されてる施設って少ないんですよね。

私が行ったことのある施設ではここと、ウェルビー栄くらいです。

座面が低く寝転がることで頭部も低くなるため、じんわりゆっくりと体を温めることができます!

公式HPより

そしてこちらが高温スペースで、目の前に赤外線ストーブが鎮座する座席です。

サウナイキタイではここの温度は100℃と表記されていました。

実際ここに座ってみましたが、ストーブからの熱量がすごく、昭和ストロングの雰囲気を味わえました。

お一人様コーナーは写真がなかったので、【サウナ図解】にて解説していきます。

メインエリアと高温コーナーの間に囲まれた一人用の座席があります。

流石に危険なのか扉はなく、開口部が空いています。

そして、みんな大好きアウフグースイベントも行っています。

【爆風アウフグース開催時間】は10:30 12:30 17:30 19:30 21:30 23:30(※都合により予告なく開催時間を中止する場合がございます。)です。

当日は17:30,19:30はタオル熱波でした。

SKC(草加健康センター)で受けられなかった爆風ロウリュ受けてみたかったのですが、残念ながら時間が合わず!

次回は爆風ロウリュを体験したいと思います。

にしても、やりたいこと詰め込みすぎだろ!ってくらい素晴らしいサウナ室でした。

このサウナ室はサウナのワンダーランド!!

サウナ室2 SMS(セルフロウリュメディテーションサウナ)

公式Twitterより

次は「なにわ健康ランド 湯〜トピア」のもう一つのサウナ、セルフロウリュメディテーションサウナ(SMS)について解説していきます。

こちらも今回のリニューアルで新しくなったサウナです。

元々は塩サウナで瞑想する大阪初の「ソルトメディテーションサウナ(SMS)」として2020年11月にリニューアルしたサウナですが、2022年6月に「セルフロウリュメディテーションサウナ(SMS)」に生まれ変わりました。

セルフロウリュ可能な本格フィンランド式サウナです。

こちらも【サウナ図解】にて解説していきます。

サウナ室についてはまずは出入り口周りです。

こちらのサウナはサ道具置き場はありませんでしたが、サウハット掛けがあり、皆さん自慢のサウナハットを掛けていました。

サウナ室内は10人が入れる中規模のサイズです。

座面はサウナ室を入ってから正面にあるサウナストーブを囲む様にコの字に1段目があり、両サイドに直線で2段目があります。

ちなみに2段目は畳敷きになっています。

公式Twitterより

サウナ室の温度はは「サウナイキタイ」では85℃の記載がありました。

私がセッションした際は、もう少しぬるく感じました。

まだ出来たばかりで(オープン後2日)のため、仕様がわかってない人もいて、あまりセルフロウリュしていない感じでした。

これから皆んなで育てて行きたいサウナですね!

因みに、The Secret(自動アウフグースボタン)というものがあります。

説明がなかったので、SOSのスイッチかと思い私は押すことが出来ませんでした…

この辺は施設側で上手いこと客を誘導してあげれば、良いサウナになっていくと思います。

瞑想サウナのため、中ではヒーリングミュージックが流れ、仄暗い空間でじっくりと自分と向き合いながら良い汗を流すことが出来ます。

サウナ室3 ウィッスキング用サウナ

公式Twitterより

2022年6月のリニューアルで、大阪府で初のウィスキング常設店となりました。

このサウナ室はウィスキング専用なので、ウィスキングの施術を受けないと入ることはできません。

ウィスキング体験については別の記事にて掲載予定です。

【なにわ健康ランド 湯〜トピア】水風呂

水風呂1 強冷水風呂

さあ、それでは「なにわ健康ランド 湯〜トピア」の水風呂について解説していきます。

公式HPより

これが低温の水風呂です。(写真は多分女性浴場の方?)

備長炭を利用して水道水を浄化しており、肌触りが水道水より滑らかです。

水風呂は5人程度はゆったり入れるサイズでした。

高温サウナ室に隣接して設けてあり、水風呂への動線は完璧です。

ソルトメディテーションサウナ(SMS)からの動線も良好です。

水温の表記は14.5と低めの設定ですが、備長炭のおかげかそこまで体感温度は冷たくないです。

水風呂2 弱冷水風呂

嬉しいことに、「なにわ健康ランド 湯〜トピア」には2つ目の水風呂があります。

それがこの23ー25℃も弱冷水風呂です!

しかもジャグジー付きで、浴槽の底面から噴出される無数の気泡が体に触れることで全身にマッサージ効果をもたらします。

水風呂が苦手な人もこの温度ならしっかりと浸かることができる温度です。

私も入ってみましたが、普通の水風呂と違いいつまでも入っていられそうな気持ちよさでした。

感覚としては不感の湯の冷たいバージョンみたいな感じでしたね。

【なにわ健康ランド 湯〜トピア】休憩スポット・休憩エリア

「なにわ健康ランド 湯〜トピア」の休憩スポットは、半外気浴と内気浴に畳コーナーとなります。

本当に種類もスポットの数も十分すぎるほどです。

畳コーナーまで含めると25人程度は休憩可能です。

外気浴スペースは屋外ですが、完全に屋根が掛かっているため、半外気浴としています。

一番最高だったのはここ!畳コーナーです。

大人が6人ほどゆったりと寝転がれるスペースが確保されています。

ここで、横になると血液が全身を巡っているような感覚になります。

やはり、休憩スポットは寝るが一番最高です!

公式HPより

ここからは館内の休憩スポットについて解説していきます。

まずは7階の休憩室ですが、60台以上のリクライニングチェアが置いてあり、毛布や枕も用意されています。

写真にはありませんが、なにもない「ゴロゴロスペース」があって私はここで、毛布と枕を使って1回目のサウナ後にウィスキングを受けるまでの間、お昼寝していました。

公式HPより

また、私は利用していませんが、1階にも、有料の休憩スペースと男女共用の休憩スペースが用意されています。

やっぱり休憩コーナーが充実しているとサウナ来たって感じになりますね。

【なにわ健康ランド 湯〜トピア】お風呂

「なにわ健康ランド 湯〜トピア」はお風呂にも力を入れていて、2つの水風呂以外に4つのお風呂があります。

まず、露天風呂は日本庭園風の落ち着いた雰囲気で全身の疲れを癒しリラックスすることができます。

外の空気を肌に受けながら入ることで心も体も開放されます。

サウナ後の外気浴スペースとしてこのエリアにたくさんの種類のととのえスポットが用意されています。

続いて、桧風呂です。(写真は女性側浴場)

広々とした檜(ひのき)風呂は、入っているだけで癒されますね!

まるで木に包まれているような、ひのきの香りと、温かな湯は、心まで豊かにしてくれます。

しかも古代檜というすごい樹齢の檜を惜しげもなく使っているそうです!

お次は皆んな大好き薬湯です。

延寿湯温泉って名前ですけど、温泉ではく薬湯です。

『サウナだけでなく薬湯にもこだわりたい!』浸かってすぐに体感できる本物の薬湯をという思いから生まれた薬湯です。

東大阪にある創業100年の歴史を持つ漢方薬のメーカーから生まれた延寿湯温泉をベースに、湯~トピア独自のアレンジをプラスしてどこか昔懐かしい香りとともに日々の疲れを癒すことが出来ます。

やっぱり薬湯は良いですよね!

体の芯までポカポカしてきて、最高の気持ちになれます。

薬湯まで力を入れてくれている「なにわ健康ランド 湯〜トピア」には、頭が上がりません。

最後は電気風呂です。

HPには不感風呂と書いてありましたが、私が訪れた際の看板は電気風呂になっていました。

電気風呂が苦手なので、この浴槽だけ入り忘れました。

もしかしたら、不感風呂で尚且つ電気風呂なのかもしれません。

このように、「なにわ健康ランド 湯〜トピア」はサウナだけではなく、お風呂にも相当のこだわりがあり、情熱を感じました。

是非ともサウナの前や間に、色々なお風呂もお楽しみください。

【なにわ健康ランド 湯〜トピア】利用時間・料金

■利用時間 ■利用料金

安〜い!!

正直言ってこのクラスのサウナ施設でフリータイムって2000円台行くのが一般的な値段ですよ!

どんだけ財布に優しんや!!

ここは間違いなくなにわを代表する人気店です。

そしてサウナ施設にしては珍しく、男女共に入浴できるのがポイントだと思います。

結構女性客や、夫婦で来ておるお客さんが多かったです。

その辺りの客層をしっかりと掴んでいるからこそこの価格帯で勝負出来ているのでしょうか?

正直にあっぱれでございました。

【なにわ健康ランド 湯〜トピア】まとめ

今回のサウナセッションの感想をまとめるとこんな感じになりました!!

サウナ、水風呂、休憩の点数が非常に高いです。

リニューアルで相当サウナにも力を入れてくれた結果だと思います。

これでお風呂に温泉なんでついていたら手がつけらないくらいの高評価の施設となったでしょう。

「なにわ健康ランド 湯〜トピア」は私の想像以上に素晴らしいサウナ施設でした。

正直舐めてました。ごめんなさい。

これも度重なるリニューアルで、このサウナブームの波をうまく取り入れてアップグレードしている、施設の皆さんの情熱と努力の賜物だと思います。

本当に素敵なサウナをありがとうございました。

大阪出張だと大東洋やニュージャパンが便利が良くて行きがちですが、少し余裕のある方は足を伸ばして「なにわ健康ランド 湯〜トピア」に行ってみてください!!

とても素敵なサウナがあなたを待っています。

最後までご覧いただきありがとうございました!!

それではまた!!

  • なにわ健康ランド 湯〜トピア
  • 大阪府東大阪市長堂3-4-21
  • 営業時間:24時間営業
  • 公式サイト:http://naniwa-utopia.com/
最新情報をチェックしよう!
>『サウナ』『登山』『自立神経』をテーマにした情報発信ブログ

『サウナ』『登山』『自立神経』をテーマにした情報発信ブログ

自立神経ぶっ壊れで、休職中の会社員が立ち上げたブログです!体調改善に様々な取り組みを行う中でサウナと出会いその魅力にハマりました。自分でも自立神経失調症の方に何かできないかと考え、まずはサウナの情報を発信しながら今後は自立神経に関する自身の体験や情報を発信していきたいと思っています。